介護求人ねっと >コラム > 介護職で働く時の面接に受かるコツ!

介護職で働く時の面接に受かるコツ!

いくら履歴書が完璧でも、面接で間違った対応をしてしまうと採用してもらうことができません。どうすれば面接に受かることができるのでしょうか。

ここでは、介護職で働く時の面接に受かるコツを紹介していきます。

第一印象を良くする

面接は時間が限られているからこそ、第一印象が非常に重要なポイントになります。

服装

服装は清潔感を重視しましょう。スーツを着ていても、シャツがヨレヨレだったり、ネクタイが曲がっていたりすると、面接官に良い印象を与えることができません。

介護の現場では動きやすいジャージで働くことが多いですが、面接を受けるときは、その場にあった清潔感のある身だしなみを心がける必要があります。

面接に履いていく靴にも注意が必要です。汚れた靴だと不潔な印象を持たれてしまうので、面接前にきちんとお手入れしておきましょう。

ネイル

看護職は人と直接触れる機会が多いため、派手なネイルをしていると注意される可能性があります。

面接はおしゃれをする場ではありません。面接時にネイルやアクセサリーをしていくのは避けましょう。爪が伸びていると利用者の肌を傷つけてしまう可能性があるので、長い爪はきちんと切っておくようにしてください。

マナーに気をつける

介護職は人と接する仕事なので、最低限のマナーを身につけておく必要があります。介護施設の利用者の多くは高齢の方々なので、目上の方に失礼のないような接し方をするようにしましょう。

面接の時は言葉遣いにも気をつけてください。敬語の使い方をひとつ間違えただけで、イメージが大きくダウンしてしまいます。

マナーが良く、挨拶もしっかりできる人であれば、好印象につながります。

協調性がある

介護職は入所者との関係だけでなく、職員同士の関係も大事になってきます。職員同士で連携しないと、業務をスムーズに行うことができません。そのため、面接では協調性があるかどうかが見られます。

コミュニケーションの取り方に問題があると、面接官に不安を抱かせてしまうので注意が必要です。面接の場でも相手を尊重しながら、スムーズなやり取りを心がけましょう。

自分の言葉で伝える

面接官から質問されたときに、「利用者と触れ合うのが好きだから」「人の役に立ちたい」などと教科書的な回答をするのは避けましょう。ありきたりの回答ばかりしていると、印象が薄くなってしまい、面接に受かるのも難しくなってしまいます。

自分の過去の経験を持ち出しながらオリジナルの言葉で伝えると、好印象を持たれやすくなります。

まとめ

面接では人柄や見た目が重視されます。これまで面接になかなか受からなかった人は、自分の言葉遣いや服装などに問題がなかったかどうか考えてみましょう。

難しいイメージがある面接ですが、しっかりポイントを抑えておけば、面接官に好印象を与えることができます。万全の状態で面接に臨めるように、しっかり準備しておきましょう。